CDレコはたくさん種類があるように見えて、実は3種類しかないんですよね。
CDレコ5と6、Wi-Fiタイプとケーブルタイプ、どれを選べばいいか分かりやすいです。
ここでは、CDレコはどれがいいかおすすめとメリットデメリットを紹介します。
▼CDレコの音質などの疑問はこちら▼
CDレコのデメリットは?気になるいろんな疑問を徹底調査!
CDレコはどれがいい? おすすめのモデル
CDレコのおすすめは、CDレコ6 Wi-Fiモデルです。
CDレコ6は2022年7月現在では最新モデル。
なのでおすすめなのが当たり前なんですが、機能を考えるとこれが一番です。
ちなみに、Wi-Fiモデルをおすすめしていますが、実はCDレコ6にはケーブルモデルが無いんですね。
CDレコのケーブルモデルは機能があまりありません。
「スマホに取り込めさえできればいい」
と割り切れるならケーブルモデルを選んだ方が値段的にはお得です。
ケーブルモデルはUSBで接続するようになっていて、付属するケーブルはType-C 、Micro B 、 Lightningの3種類あります。
現在のスマホにはほとんど接続できると思いますが、購入前に自分のスマホのUSB端子の確認を忘れないでください。
CDレコのWi-Fiモデルの接続に関しては、「Wi-Fiだから別途、Wi-Fiの環境やWi-Fiルーターが必要」だと思うかもしれませんが、不要なので安心してくださいね。
Wi-Fiモデルの場合は、CDレコがWi-Fiの親機の役割になってスマホと接続されます。
Wi-Fiモデルならケーブルが不要なのでスマホを選ばないし、ケーブルでごちゃごちゃすることもなく、使うときはスッキリしていますよ。
CDレコの種類
CDレコの種類は、現在は3種類になります。
- CDレコ6(Wi-Fi)
- CDレコ5(Wi-Fi)
- CDレコ(ケーブル)
現在はCDレコ6が最新モデルです。
本体カラーはホワイトとブラックの2種類。CDレコ(ケーブル)はホワイトのみです。
CDレコのケーブルモデルにはバージョン番号が無いんですね。Wi-Fiモデルとは別物の扱いになっています。
最新のCDレコ6に追加された機能はSDカードのスロットとUSB端子です。
CDレコ6ではSDカードやUSBメモリに、取り込んだCDの曲をコピーすることが出来るようになっています。
これまでバックアップはCD-Rのみでしたが、バックアップはもちろん、コピーしたSDカードを使ってウォークマンや他のスマホへの移行もできるようになっています。
USB端子が付いたことで、オーディオ側にUSB接続できる機能があれば、CDレコ6をCDプレーヤとして使うことも可能です。
自分のスマホだけでしか聞かないという人は、旧型のCDレコ5で問題ないです。基本的な機能は同じです。
さらに出来るだけ安く買うならCDレコ(ケーブル)ですね。
CDレコのメリット
CDレコのメリットはスマホに直接音楽CDを取り込めることです。
今までは、一度パソコンに音楽CDを取り込んで、スマホにコピーしていました。
パソコンが無いと取り込むことができなかったので、パソコンを持ってない人にとっては重宝します。
気になる音質もCD並みで取り込むことも可能なので問題ありません。
CDレコのデメリット
CDレコで取り込んだ曲は専用のアプリ「CDレコミュージック」でしか聞くことができません。
しかし、CDレコ以外で取り込んだ曲は専用アプリで聞くことができます。
CDレコを使う場合、音楽を再生するアプリはCDレコ専用アプリにまとめないといけなくなります。
CDレコとラクレコはどっちがいい?
CDレコに似た製品でラクレコがあります。
どちらも音楽CDを取り込む機能には大きな違いはありません。
それ以外の機能では、CDレコの方が多機能になっています。
例えばラクレコでは、ラクレコで取り込んだ曲以外のものは専用アプリで再生できません。
「ラクレコで取り込むだけ」「ラクレコで取り込んだ曲以外は聴かない」と決めていればラクレコで十分です。
機能性で考えるとCDレコを使ったほうがいいです。
CDレコは別売りのアプリがあればDVDも見れる
CDレコには別売りのアプリ「DVDミレル for CDレコ」があり、これを使えばスマホでDVDが見れます。
CDに付いていた特典などのDVDがパソコンやDVDプレイヤーが無くても見れるのはうれしいですね。
価格は1600円と値下がりしています。ただし、対応する機種はCDレコ5とCDレコ6なので気を付けてくださいね。
CDレコはどれがいい まとめ
CDレコはどれがいいかというと、CDレコ6 ワイヤレスモデルです。
スマホの接続端子の形状を気にすることもなく、ストレスなく音楽CDを取り込めます。
SDカードとUSBのスロットが付いているのでバックアップも簡単です。
▼関連記事▼
CDレコのデメリットは?気になる疑問を徹底調査!
コメント