テレワークで自宅でパソコンの作業が増えてきました。
普段はコタツでパソコンを使っていましたが、テレワークでの長時間の作業はツライ。。。
パソコンデスクが欲しくなり色々ネットで探してたときに、ふと、ルミナスの4段ラックが自宅に余っていることに気づいたんですね。
そこで、ルミナスのスチールラックでテレワーク用のパソコンデスクを作れないかやってみました。
▼関連記事▼
テレワークのパソコンデスクのサイズは奥行きが大事!注意する点はこれ!
ルミナスの4段ラックをパソコンデスクにするには?
パソコンデスクの形にするには、天板としての棚が1枚あればいいのですが、天板の1枚だけだと不安定になります。
ルミナスの組み立ての注意事項でも安定させるために、下部にワイヤーバーかコの字バーを使って固定するように書かれていました。
下に棚を入れると自分の足の置き場がないので、棚を使うのは断念しワイヤーバーを3つ購入しポールの下の部分を固定しました。
ワイヤーバーじゃなくてコの字バーもありますが、長さ3辺が決まってしまうので、後々流用出来ないかもしれないのでワイヤーバーにしました。
天板の高さについては、普通のパソコンデスクの天板の位置を調べるとほとんどのパソコンデスクが70cmだったのでそのぐらいの位置に棚をセット。
これでとりあえずパソコンデスクの形ができました。
ルミナスで作ったパソコンデスクを使ってみた感想
まず、そのまま使うと天板の棚が網目状になっているので、肘をつくと痛いし、マウスも当然うまく動かないです。
ルミナスのスチールラック専用の透明ビニールシートも持っていたのでそれを使ってみましたが、ビニールシート自体にあまり強度がなくやわらかいのであまり効果はありませんでした。
そこで、スチールラック専用のリバーシブルウッドシートを購入したところ、肘も痛くなくマウスもスムーズに動くようになりました。
あと、気になったのがポールの高さ。
もともと4段ラックのポールなので高さが90cmあり、ラックの横に置いてある物を取ろうと腕を横に伸ばした時にポールに腕が当たってうっとうしくなってきました。
また、ラックは部屋の角に置くので、壁側のポールは気にならないが、棚の幅が76cmで壁が無いほうのポールで閉塞感を感じました。
そこで、短めのポールを1本購入して、ポールを入れ替えました。
購入したポールは高さ65cmでキャスターをつけた時の高さが70cmぐらいになってデスクの高さにぴったりでした。
意外に良かったところはスチールラックなのでマグネットが付くことです。
マグネット付きのUSBハブやOAタップなどを使うと好きなところにくっつけて、固定できます。
私が使っているイヤホンマイクはイヤホン部分にマグネットがついていて、収納するとき左右のイヤホンを付けてまとめることができるのですが、これが、ポールに付くので置く場所も困らずすっきりできます。
ルミナスの4段ラックに追加したパーツ
結局、4段ラックをパソコンデスクとして使用するのに、 追加で購入したパーツは以下の通り。
・ワイヤーバー 3つ
・ウッドシート 1枚
・ポール 1本
合計で6000円ぐらい。んっ? 普通の安いパソコンデスクが買えたかも・・・・
ルミナススチールラックの組み立てで有ると便利な道具
ルミナスのスチールラックを組み立てるときに有ると便利な道具がゴムハンマーです。
棚をポールに付けた後で、棚の位置を変えたいとき、固くて棚が外せない時があります。
そのときゴムハンマーがあると簡単に外すことが出来ます。
普通のハンマーだと棚に傷がついてしまうので、使うのはおすすめ出来ません。
ゴムハンマーだと気兼ねなく叩くことが出来ますよ。
また、叩くときは棚のリング付近を叩くと簡単に外れます。
まとめ
テレワークで使うためにルミナスのスチールラックをパソコンデスクにしてみましたが、出来上がりはけっこう満足です。
ただ、パーツが余っているならいいですが、新規で買うならパソコンデスクを買ったほうが結果的に安く済むかもです。
まぁ、不要になったらバラして、また別のことに使えるのでいいですが。。。
それがスチールラックのいいところですよね。
▼関連記事▼
テレワークのパソコンデスクのサイズは奥行きが大事!注意する点はこれ!
コメント