PS5の熱対策の置き方は?横置きや縦置きより必要なこと!

PS5の熱対策の置き方は横置き PS5本体
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

PS5の熱対策での置き方で、横置きか縦置きかで悩みますよね。

しかし、PS5の置き方は、横置きでも縦置きでもどっちでも問題ありません。

それよりも大事なのは「空気の流れ」を考えることです。

設置場所が悪いと熱がこもって熱暴走を起こし、PS5が壊れてしまいますよ。

ちなみに、空気の流れをよくするためにPS5用にいろんな冷却ファンがありますね。

冷却ファンは間違って使うと逆効果にもなります。

扇風機やサーキュレーターの当て方にもコツが必要です。

ここでは、PS5の熱対策の置き方について、空気の流れと冷却ファンが必要かなどについてまとめています。

スポンサーリンク

▼関連記事▼
PS5本体の使い方!疑問やトラブル不具合のまとめ

PS5熱対策の置き方で大事なのは?

PS5の熱対策としての置き方で、縦置きと横置きは結論から言うとどっちでも問題ないです。

考えないといけないのは縦置きか横置きではなく、PS5の置き場所です。

なぜ置き場所なのか説明していきますね。

PS5の熱対策は置き場所と排熱処理

PS5の熱処理は、外部の空気を入れて内部の熱を排出するようになっています。

そのため重要なのは、空気の流れです。

空気の流れが悪いと熱がうまく処理できず熱暴走を起こしてしまいます。

PS5をテレビ台の中に置くと排熱できずに熱がこもったりします。

特に、テレビ台にガラス戸があると最悪。。。空気が全く流れない状態です。

PS5の熱対策の置き方は、排熱処理を考えて風通しの良い置き場所にすることです。

PS5の熱対策に冷却ファンは必要?

PS5用に様々な冷却ファンが販売されていますが、PS5に冷却ファンの取り付けは不要です。

PS5は排熱処理のための空気の流れを考えて作られています。

PS4ではあまり良くなかったみたいですが、PS5ではかなり研究されています。

それなのに余計なものを取り付けるのは風の流れを妨害するようなものです。

PS5の扇風機の当て方は?

空気の流れが悪いため熱がこもると分かっていても、設置スペースが限られてることもありますよね。

そのような場合は、PS5の後ろ側に扇風機を置いて風が横に流れるようにするぐらいで大丈夫です。

扇風機の当て方は、PS5の背面に当てるのではなく風を逃がすようにして風通しをよくするイメージですね。

サーキュレーターでも同じですよ。

ラックなどに入れている場合は、ラック内に小さい扇風機を一緒に置くといいです。

もちろん風の逃げ道はきちんと作りましょう。

小さい扇風機の代わりに最近ではパソコン用の冷却ファンが便利です。USBで電源がとれるものもありますよ。

USBだとPS5につなげば電源が入っているときだけ動くようになるので使い勝手が良いですよね。

Pccooler USBファン USB 扇風機 扇風機 小型 冷却ファン 12cm超薄型 で超静音 3風速調整 7ファンブレード 高速熱放散シャーシ ルーターゲームコンソール 車の冷却に 長寿命の PC冷却ファン CPUクーラー USBファンデスクトップコンピューターを使用 cpu冷却 ps4冷却 USB FAN(1パック-275g) (12cm)
PCCOOLER

PS5の熱対策にはホコリに気を付ける

PS5の置き方で風通しをよくする以外に、ホコリにも気を付けましょう。

ホコリは、空気の取り込みと一緒にどうしても入ってしまいます。

床にPS5本体を直置きするのも良くないです。

床にはホコリが溜まりやすいので、床にPS5を置くとホコリをより多く吸ってしまいます。

吸気口にホコリが溜まると風が本体に入らないし、排熱口にホコリが溜まると排熱が外に出ていきません。

熱対策には、定期的に吸気口と排熱口を掃除するのも良いです。

なお、掃除するときは、ホコリは掃除機で吸い取ってください。

エアダスターでホコリを飛ばしたくなりますがやめたほうがいいです。

飛ばしたホコリが内部の違う場所に入り込んでしまう可能性もあります。

さらに細部までホコリを綺麗するなら、PS5の本体カバーを外して内部のファンについたホコリも取りましょう。

ホコリの侵入を防ぐための商品も販売されていますね。

このような商品を使うのも良いですが、定期的にフィルターは掃除しましょう。

PS5が熱くなるのは大丈夫?

PS5を使っているとすごく熱くなりますが、熱がこもってなければ問題ありません。

排熱が熱いと心配になりますが、そもそもCPUは熱くなると70℃近くになります。

その熱が排熱で出てくるので熱いのは当然です。

熱がこもっていたりして温度が高くなりすぎると「PS5の温度が高すぎます」と温度上昇のメッセージが表示されます。

このメッセージが出た場合は、PS5の電源を切ってしばらく放置して温度が下がるのを待ちましょう。

その時に熱がこもった原因を調べた方が良いですね。

PS5の置き方は横置きと縦置きはどっち?

PS5の熱対策と関係なく、横置きと縦置きはどっちがいいか気になりますね。

PS5本体の安定性を考えると横置きがいいです。

PS5の縦置きはスタンドが付属していますが、ちょっと不安定で心配です。

地震対策にしても横置きが安心ですね。

といっても、付属のスタンドでは横置きでもちょっと頼りないと思うならスタンドを用意するのもいいですね。

この横置きスタンドは下側の空気の流れも良くなりそうだし、安定感もありそうです。

縦置きスタンドならこういうのもありますよ。

PS5の熱対策の置き方 まとめ

PS5の熱対策での置き方は、横置きと縦置きどっちでもいいです。

重要なのは空気の流れです。

排熱処理がスムーズになるように風通しをよくするように置き場所を考えましょう。

扇風機やサーキュレーターを使うのもいいですが、扇風機の当て方にはコツがあります。

PS5に直接風があたるようなやり方はやめたほうがいいですよ。

PS5用のラックを探してみる【楽天】

PS5用のラックを探してみる【Amazon】

▼関連記事▼
PS5本体の使い方!疑問やトラブル不具合のまとめ

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shoei

車、パソコン、ゲームが好きな40代男です。
このブログでは愛車DJデミオ・パソコン・ゲーム(PS5)についての情報を発信していきます。

shoeiをフォローする
PS5本体

コメント