伝える3.11~∞高校生から広げる『わ』~開催場所の変更
2014/08/10 | 委員会活動
8月18日~22日に予定していました「伝える3.11~∞高校生から広げる『わ』~」 は、JR様のご都合により、開催場所を JR東京駅構内からJR有楽町駅中央改札口付近に変更いたします。 「被災地の
2014/08/10 | 委員会活動
8月18日~22日に予定していました「伝える3.11~∞高校生から広げる『わ』~」 は、JR様のご都合により、開催場所を JR東京駅構内からJR有楽町駅中央改札口付近に変更いたします。 「被災地の
2014/07/27 | 行事・その他
世界大会は、国内試験と違い、世界大会方式で試験が実施されるようで、仲村さんも事前に配布された対策用課題に取り組んでいます。 本日も、担当の小林先生の指導を受けながら復習&予習&最終チェック!
2014/07/22 | 委員会活動
頌栄女子学院生徒会は、夏休み(8/18~22 10:00~18:00)に、JR有楽町駅中央改札口付近で復興応援イベントを開催します。 「被災地の記憶と今を伝える」をコンセプトに、「伝える3.11~∞
2014/07/08 | 行事・その他
<世界学生大会選抜試験を終えて…> 高2の春休みに受験し、5位・6位の好成績を出した二人。 山縣さん 仲村さんともにパソコンが得意で、高2の授業でExcelを習得し、力試しに!と受験。
2014/07/04 | 行事・その他
2014年度 MicrosoftExcel2010日本大会 高校生の部で、本校高3の 仲村さん・山縣さん が 5位・6位に入賞しました。 さらに世界大会出場に向け、二人は大学・専門・高校の部 各
2014/06/06 | 行事・その他
この春、頌栄女子学院は創立130周年記念事業の一環として、中庭を整備しました。老木の目立った中庭が若々しい木々に植え替えられ、明るく広くなった印象です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |