頌栄グッズを販売します☆
公開日:
:
委員会活動
今年も頌栄女子学院ではCLDで頌栄グッズを販売します。
(※商品の売り上げは、東日本大震災やメキシコでの地震の支援に使わせていただきます。)
今回は昨年までのCLDと比べ、新商品も増え、パワーアップしました。新商品は、生徒会役員、CLD実行委員がたくさんの時間をかけてデザインしました!また、たくさんの先生方にもご協力いただきました。一つずつ、商品について紹介していきます。
☆ファイル☆
頌栄グッズとして大定番のクリアファイルを今年も販売します!
頌栄の名物ともいえる、冬服スカートのタータンチェック柄がデザインに取り入れられていて、とてもかわいく在校生からも大人気です。中学生の赤色スカートと、高校生の青色スカートの柄の二枚組となっています。たくさん用意してお待ちしております!
☆下敷き☆
新商品です!!!タータンチェック柄+キルトピンが組み込まれた小衛星(頌栄星!?) がデザインされています。下敷きのデザインを作る際には情報科の先生方が協力してくださいました!おススメ商品です☝販売数が少ないため確実にご購入して頂くためには早い時間帯がおすすめです!?
☆コレト 三色ボールペン☆
こちらも新商品です。頌栄の名前と校章が入っているオリジナル商品です★本体はピンク、青、ホワイトの三色です。
売店の方にご協力をいただき、定価より安く販売することが実現しました。インクの色の組み合わせがいくつかあり、ご購入時に皆さんに選んで頂けます。
以上の商品を生徒会ブースにてチャリティ販売いたします。
ご来場、心よりお待ちしております。
関連記事
-
バレンタイン愛の贈り物
生徒会奉仕部 頌栄では日頃生徒がボランティア活動を通してお世話になっている「まりあ食堂」(日本基督教団山谷兄弟の家伝導所)に、「バレンタイン愛の贈り物」を行っています。 チョコレートではありま…
-
私たち高校2年生は、5/29から5日間、北海道へ修学旅行に行ってきました!頌栄生が中1の頃から楽しみにしているこの北海道旅行では、一人ひとりが充実した日々を過ごすことができました♪ 飛行機をおりて最…
-
頌栄グッズ、今年も販売します!
9月に入り、生徒会もCLDに向けて準備を進めています。 そこで、今回は毎年生徒会ブースで販売する、頌栄グッズについて紹介します。 新商品は、生徒会役員やCLD実行委員が、多くの時間をかけて作製いた…
-
広島女学院による核兵器廃絶に関する署名活動に参加
頌栄生徒会は、今年も広島女学院による核兵器廃絶の署名活動に参加しました。 今年度はCLDでもたくさんの来場者の方にご協力いただき、昨年よりも多い署名をいただくことができました! 頌栄では、中3が修…
-
始業式から1週間経ちました。
4月10日、始業式が行われました。当日の朝は新クラス発表があり、あちこちから歓声?が聞こえてきました。今年度も様々なことにチャレンジして頑張っていきたいです! 始業式から一週間経ち、授業も本格的…
-
3.11∞実行委員会 活動報告!
頌栄の生徒会役員のうち3名が3.11∞実行委員会に所属しています。 3.11∞実行委員会は、都内の高校生による有志高校生団体です。都内でのイベントを通して、高校生という立場から震災や東北の方々の…
-
1年を終えて
桜が満開の季節になりました。頌栄は現在春休みです。 私たち2017年度生徒会は昨年の4月から1年間活動して参りましたが 先日任期が終了いたしました! 慌ただしい日々でしたが、新しいことに沢山チャ…
-
合唱コンクール
6月17日に第34回合唱コンクールが開催されました。 頌栄の合唱コンクールは高校の部と中学の部に分かれて行われます。どちらの部も学年順に、毎年、課題曲(讃美歌)と、各クラスで選んだ自由曲を一曲ずつ歌…