みんなの日☆
公開日:
:
委員会活動
みなさんこんにちは。とても久々のブログ更新です。
さて、先日みんなの日が開催されました。みんなの日とは、学校内で行われる頌栄生のためのイベントのことです。今年は、昼休みには演技力を競うWho is the best actor?が、放課後にはドーナツ、タピオカなどの物販、有志ステージに加えて初の試みとなる縁日が開催されました。どちらも想像以上の人気ぶりでした。頌栄生にとって良い息抜きになったと思います。
今年も生徒会選挙の季節となりました。朝早くから選挙活動をする候補者の姿には本当に心打たれます。また、送別会の準備が本格的に始動しました。高3の先輩方とのお別れはさみしいですが、ぜひとも素敵な会を作り上げたいものです。
関連記事
-
頌栄の行事~スキーキャンプ~
今回は、頌栄の春休みの行事を紹介します。 3月17日~20日(E班)、3月20日~23日(F班)に、山田牧場にある頌栄山荘でスキーキャンプが行われました。このキャンプには毎年様々な学年から20~30…
-
今年度生徒会ブログ最終号
これで今年度最後のブログとなります。今年から始めたこの頌栄生徒会のブログを読んでくださりありがとうございました。 今年は「オープンな生徒会」を目指してきました。生徒会が今なにをやっているのか、という…
-
Co-Learners’Day タイムテーブル
タイムテーブルが決定しました。どの団体も練習に励んでいます。 どうぞご覧下さい。 CLDタイムテーブル2015 9月20日 CLDタイムテーブル2015 9月21日…
-
三陸なう
11月8日、9日に、頌栄生徒会は上野公園の噴水前広場で開催された「三陸なう」という東日本大震災の復興支援イベントに参加しました。 「三陸なう」は、三陸の「おいしい」「楽しい」「美しい…
-
考査が終わりました☆
先週、考査が無事終了しました。今週中には成績が出るのでまだ心に不安が残っているかもしれませんが、最終日のテストが終わると皆開放感に溢れ、頌栄生の爽やかな笑顔が戻ってきました。 さて、前回の投稿で紹介…
-
2018年度生徒会始動!!
新学期です。2018年度の生徒会が始動しました! 新たな役員も加わり、これからの活動が楽しみです。 新しい企画も考えているところで、今年度も頌栄生の毎日を全力で支えていきます。 生徒会によるブロ…
-
中3 修学旅行
5月30日~6月2日にかけて、中学3年生は広島県と山口県に行ってきました。広島では、広島平和記念公園や厳島神社などを見学しました。山口では、萩市内で自主研修をしたり萩焼作りを体験したり、更に秋吉台と秋…
-
生徒会体育部主催「ドッジボール大会」開催
2月12、13日のお昼休みに生徒会体育部主催の「ドッジボール大会」が開かれました。昨年、積雪のため開催できなかった悔しさを晴らすように、プレイにも応援にも熱が入ります。まだまだ北風が頬に冷たいこの季節…
- PREV
- 弓道部 中学生も東京都で個人7位に入賞!
- NEXT
- バレンタイン愛の贈り物