関連記事
-
頌栄丼!
食堂にて頌栄丼を食べることが出来ます!! 頌栄のゆるキャラに決定した、頌栄の冬服スカートにつけるキルトピンをモチーフにした我らが「キルトン」が、なんと頌栄の定食とコラボします! その名も、「頌…
-
3.11∞実行委員会 活動報告!
頌栄の生徒会役員のうち3名が3.11∞実行委員会に所属しています。 3.11∞実行委員会は、都内の高校生による有志高校生団体です。都内でのイベントを通して、高校生という立場から震災や東北の方々の…
-
CLDタイムテーブル
夏休みも終わり、CLDが近づいてきました。 生徒たちは、クラスやクラブの発表に向けて全力で取り組んでいます。 今年度のCLDのタイムテーブルです。当日のご来校を心よりお待ちしております。 …
-
考える3.11
昨年の夏休みに有楽町地下広場で行った都内高校生による東日本大震災復興イベント、「(伝える3.11)∞」の第二弾として、今年の春休みに「(考える3.11)∞」という復興イベントを開催いたします! 今回…
-
入学式
4月8日は入学式でした! 今年は中学生219名と、高校生224名が入学いたしました。雨の中の入学式でしたが、会場は新入生の希望に溢れた輝かしい笑顔でいっぱいでした。 中学1年生にとっては初めて…
-
Co-Learners’Day タイムテーブル
タイムテーブルが決定しました。どの団体も練習に励んでいます。 どうぞご覧下さい。 CLDタイムテーブル2015 9月20日 CLDタイムテーブル2015 9月21日…
-
みんなの日☆
みなさんこんにちは。とても久々のブログ更新です。 さて、先日みんなの日が開催されました。みんなの日とは、学校内で行われる頌栄生のためのイベントのことです。今年は、昼休みには演技力を競うWho is …
-
始業式から1週間経ちました。
4月10日、始業式が行われました。当日の朝は新クラス発表があり、あちこちから歓声?が聞こえてきました。今年度も様々なことにチャレンジして頑張っていきたいです! 始業式から一週間経ち、授業も本格的…
-
1年を終えて
桜が満開の季節になりました。頌栄は現在春休みです。 私たち2017年度生徒会は昨年の4月から1年間活動して参りましたが 先日任期が終了いたしました! 慌ただしい日々でしたが、新しいことに沢山チャ…
-
生徒会総選挙、はじまります!
今年も、来年度の生徒会役員を決める選挙の時期になってきました! 2/12に立会演説会を行い、選挙運動期間をはさみ、2/26に投票をします。 この時期になると、自分の昨年の選挙を思い出します… …
- PREV
- クリスマスこども会 2015
- NEXT
- 復興支援週間