クリスマス礼拝
公開日:
:
行事・その他
冬休み前最後の登校日はクリスマス礼拝で締めくくられます。
午前は高校、午後は中学のクリスマス礼拝が行われます。
ハンドベルの調べ、聖歌隊の力強い賛美の歌声、キリストの降誕をわかりやすく表現するページェント…。
クリスマス礼拝は私たちが最も大切にしている礼拝のひとつです。
礼拝のあと、ハンドベルクワイアと聖歌隊は学校から近い「せんぽ東京高輪病院」でミニクリスマスコンサートを開きます。
今年も、病院の皆様と共に楽しい時間を過ごすことができました。感謝です。
関連記事
-
Mos世界学生大会 日本選手権入賞
情報科では高校2年生の希望者を対象として昨年に引き続き、春休みにMicrosoft Office Specialist Excel(MOS)資格対策を行い73名合格いたしました。その中で7名が入賞いた…
-
MOS2014世界学生大会出場!(2)
<世界学生大会選抜試験を終えて…> 高2の春休みに受験し、5位・6位の好成績を出した二人。 山縣さん 仲村さんともにパソコンが得意で、高2の授業でExcelを習得し、力試しに!と受験。 …
-
紅葉とクリスマス
12月は下校庭の木々が紅葉します。 雨上がりには、黄色い銀杏と真赤なモミジが舗道に美しいグラデーションを描きます。 都会のクリスマスは冬景色には早く、まるで季節が一つずれて訪れるようです。 …
-
クリスマス礼拝
高校生は午前10時15分から、中学生と後援会、同窓会は午後1時30分から、本校グローリアホールでクリスマス礼拝を捧げることができました。 明日(22日)から本校は冬休みに入ります。 ハンドベルの調…
-
MOS2014世界学生大会出場!(5)
新学期も始まり、世界大会の賞状を携えて、仲村さんが情報準備室を訪ねてくれました。 あらためて、世界大会の感想を尋ねると… 「高校生での参加は少なかったのでとても緊張しました。試験の勉強もか…
-
秋の訪れ
CLD,SFD,バザーと学院の行事が続いている間に季節は進み、 心地よく吹く風が涼しく感じます。中庭からは虫の音も聞こえてきます。 校内の植物たちにも秋を感じるようになりました。 …
-
MOS2014世界学生大会出場!(4)
2014年7月27日~30日(現地時間)、「MOS世界学生大会2014」決勝戦がアメリカのディズニーランド(カリフォルニア)で開催されました。 世界130ヶ国から延べ74万人の学生が参加し、各国代表…
-
神ともにいまして
”神ともにいまして ゆく道を守り あめの御糧もて ちからをあたえませ”(讃美歌405番) 卒業証書授与式で歌われる讃美歌の一節です。 今週は高校3年生の送別会、中学卒業式、高校卒業式と大きな…