模擬国連部 全日本大会に出場決定
公開日:
:
クラブ活動
11月17・18日に行われる第12回全日本高校模擬国連大会に、本校から2ペア・4名の生徒が出場することが決まりました。昨年に引き続き、NY派遣団の一員に選ばれるよう努めます。今年度の議題は「武器移転」。難しい議題ですが、全国の高校生と活発に議論をかわしてまいります。
関連記事
-
E.S.S.プレイコンテスト優勝!
E.S.S.が11月3日(祝日)に行われた東京都高等学校英語教育研究会(高英研)主催、第66回東京都高等学校英語プレイコンテストにて、みごと優勝することができました! 普段の練習の成果を十分発揮するこ…
-
ESS スピーチコンテスト入賞!
11月22日(日)に開催された、UNION主催スピーチコンテストにおいて、ESS部員が入賞しました。結果は以下の通りです。 レシテーション部門 第1位 中島 愉海(Jr…
-
聖歌隊 今年の夏も頑張りました!
聖歌隊 高校生 ○7月26日に行われたNHK全国学校音楽コンクール東京都コンクール高等学校の部 予選において金賞を受賞しました。 ○引き続き8月6日に行われた同コンクール東京都大会では銅賞…
-
聖歌隊 今年の夏も頑張りました!
聖歌隊 高校生 ○7月25日に行われたNHK全国学校音楽コンクール東京都高校の部予選において銀賞を受賞しました。 聖歌隊 中学生 ○7月28日に行われたNHK全国学校音楽コンクール東京都中学校の…
-
E.S.S. プレイコンテストで1位を受賞しました。
第67回東京都高等学校英語プレイ・コンテストにて、E.S.S.が1位を受賞しました。これで2年連続の受賞となります。演目はCo-Learners’Dayと同じ“Bring it on!”でした。部員た…
-
弓道部 中学生 高校生 功労賞受賞!
弓道部では、2015年度の活躍が認められ、以下の通り、功労賞を受賞しました。 東京都高等学校体育連盟 弓道専門部より 高校3年 功労賞 東京都中学校弓道連盟より 中学3年 功…
-
弓道部 中学生大会にて個人優勝
1月18日(日) 東京武道館において、第61回東京都中学校弓道大会が開催され、弓道部の中3が健闘しました。 中3 3人 団体戦 第3位 このうちの1人は、個人優勝 本校弓道部に入部し、…
-
聖歌隊 この夏も頑張りました!
2018年度前期活動報告 【聖歌隊 高校生】 ・2018年7月25日に行われたNHK全国学校音楽コンクール東京都コンクール高等学校の部予選において、金賞を受賞いたしました。 引き続き…
-
弓道部 入賞しました
弓道部が入賞しました。 2019年3月16日(土) 東京都中高生遠的弓道大会において、 中学3年の選手が中学生5位入賞 2019年4月7日(日) 東京都中学校弓道個人選手権大会 …
-
弓道部 2019年度 戦績
弓道部の活動報告です。今年も、品川弓道連盟のコーチのもと、日々稽古にはげんています。部員数は毎年およそ100名、大所帯のクラブですが、強くて礼儀正しい弓道部を目指し、部員一同一丸となりがんばっています…
- PREV
- 頌栄グッズ、今年も販売します!
- NEXT
- 聖歌隊 この夏も頑張りました!