もうすぐひなまつり
公開日:
:
委員会活動
日が長くなり、ひなまつりの季節がやってきました。
頌栄では毎年、文化部の高校一年生がとても素敵なおひなさまを飾ってくれています。考査前ではありますが、おひなさまの前を通ると心が癒されます♪
寒暖差の激しい日々が続いておりますが、お体にお気をつけてお過ごしください!
関連記事
-
CLDで頌栄グッズを販売します!
今年も、CLDで頌栄グッズを販売します!!(商品の売り上げは、被災地の支援に使わせていただきます。)1つずつ商品について紹介していきます!! ファイル 頌栄の冬スカート柄のファイルです。 2…
-
高1天城キャンプ
高校1年生は、5月29日~5月31日の3日間天城山荘でキャンプを行いました。 残念ながら天候が悪く、2日目に予定していたハイキングは中止となってしまいましたが、浄蓮の滝は当初の予定通り見学するこ…
-
生徒会体育部委員会 スポーツリサイクル
生徒会体育部委員会では、部活動で不要になり、まだ使用できるものを集め、途上国に贈り使っていただく活動(スポーツリサイクル)を行っています。12月にJTB様を通じ、荷物を送る手配をしました。ご協力ありが…
-
生徒会体育部主催「ドッジボール大会」開催
2月12、13日のお昼休みに生徒会体育部主催の「ドッジボール大会」が開かれました。昨年、積雪のため開催できなかった悔しさを晴らすように、プレイにも応援にも熱が入ります。まだまだ北風が頬に冷たいこの季節…
-
みんなの日
更新が遅くなってしまい、申し訳ございません! 最近の生徒会の活動をお伝えします。 まずは今月16日に「みんなの日」を開催しました。 みんなの日とは、毎年この時期に生徒会主催で行われる、頌栄生に向…
-
「Go To ステージ」開催
11月28日(土)、感染予防を心掛けながら、本校のステージ系部活による成果発表会を開催しました。聖歌隊、ESS、演劇部、チアリーディング部、SFC、日本舞踊部の6団体が参加し、今年度初めてのステージ披…
-
2017年度生徒会始動!
皆さまこんにちは!生徒会ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。 今回より担当が2017年度生徒会に変わりました。 一年間どうぞよろしくお願いします。 前年度生徒会の先輩方が、引退さ…
-
伝える3.11~∞高校生から広げる『わ』~
頌栄女子学院生徒会は、夏休み(8/18~22 10:00~18:00)に、JR有楽町駅中央改札口付近で復興応援イベントを開催します。 「被災地の記憶と今を伝える」をコンセプトに、「伝える3.11~∞…
-
他人事から自分事へ
「(考える3.11)∞」開催決定! 3/21(土)・22(日) 東日本大震災から4年が経ちました。すでに年月だけが過ぎようとしている今の東北の様子を、実際に東北に行ったことがない東京の人たちにも…
-
C.L.D.タイムテーブル
今年度のC.L.Dのタイムテーブルです。 どうぞ、お越しください。 1日目 2日目…